夫と娘と猫との暮らし。

アラフォーが育児に奮闘したり、北欧モダンやナチュラルなおうちづくり憧れたりするブログです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます。
「読んだよ~」のポチッ♪いただけると励みになります♡
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ


September 2013

楽天優勝セールで、追加購入した、家のもの&私のものです。

BBクリーム





出産してから化粧するのがめんどい・・・子どもの手がべろべろ当たるし顔もべろべろあたりますしファンデとか塗っていいものか迷いますしっていうのはたてまえでただ、面倒くさいってのが90%くらいですし。
ほぼ家に引きこもっているし、近所を散歩するときは、日焼け止めしか塗ってない始末です。お、終わっとる・・・女として終わっとる・・・
そこで塗るだけ簡単!IKKOさんも絶賛するBBクリームを、購入しました。私もこれでIKKOさんみたいになる!
色は13号だと能面みたいになるって口コミをみたので、21号にしました。それにしても、BBクリーム安いな〜。


可愛い一筆箋





両親や義両親などに、娘のDVDやアルバムを送りつけようと思っているのですが、その時にちょこっとしたお手紙を添えるときにピッタリの一筆箋を探していて、可愛いのを見つけたのでこの機会に買いました。前々から思っていたんですが、普通のレターセットだと、いっぱい文章書かなきゃいけなくて隙間が余るので、ちょっと心苦しい。
これなら季節のあいさつ書いただけで終わりそうだし楽。。(ほんとズボラでスイマセン)

娘のアルバムづくり用品





娘の成長記録を撮ったビデオをDVD1枚にまとめて、両親&義両親&自分たち用に作ろうと思い、DVD−Rを書いました。とりあえず50枚位あれば当分買わなくていいでしょう。
太陽誘電のDVD−Rは焼くのに失敗しにくい!と定評があるのでオススメです。働いてた時、会社ではコレばっかり使っていました。あとラベルがプリンタ出来るような真っ白なタイプのものを選びました。



あとコレ!DVD−Rを送るとき用の封筒を探している際に見つけたんですけど、これでDVDを包むと50gを越えなければ、送料90円で送れるらしい!へえ、いいなあ〜と思ってポチりました。梱包とかもいちいち面倒くさいので、こういうのあると楽。プチプチ無くても大丈夫かな〜。DVD作ったら試しに両親に送ってみます。



今使っているMacBookProはなぜか内蔵ドライブがDVD-RWでないことが発覚…。
外付けのDVDドライブを買いました。。ついでにBlu-rayも再生できるドライブにしてみました。
今我が家ではPS3でしかBlu-rayを再生できる機器が無く、夫がtorneを見ていたりすると私がBlu-rayを見れないのです。。なので、この外付けドライブをMacに接続してMacでBlu-ray見れるとありがたいのです。

ベティスミスのパンツ





最後は洋服です、ポイント10倍になっていたので。。
ベティスミスのテーパードパンツを買いました。色は秋っぽいマスタードにしました〜。
妊娠中9kg増えましたが、今は妊娠前-2kgと激減しました。。産前のズボンがダブダブです。嬉しいけど、でも、これって、乳腺炎が怖くて大好きなとんかつ食えてないってことだからね、全然嬉しくないです。私はデブでもいいから旨いものを食って生きていきたいです!



見返してみると、セールになってるものはあんまり買ってない!ポイント10倍とか、何店舗か買うとポイントが上がるみたいなキャンペーンにあやかっているだけですね。。お目当ての物はあんまりセール価格になっておらず〜もしくは完売しちゃって手に入れられず〜〜。。

楽天にはこの調子で日本一も目指して欲しい!マー君頑張って!

楽天優勝しましたね!マー君神の子すわ。ほんとおめでとう!
早速優勝セールでポイントが倍になったりするので買いまわりに行ってきました。
子が生まれるとネットショッピングがものすごくストレス解消になりますね。。お買い物とかなかなか行けないから・・・。

楽天優勝セールで買ったもの♪



ほぼ娘のものですね〜。これから必要になる離乳食グッズとか、お洋服とか。。
ポイントが10倍になってたりするものを中心にこの機会に買いました!

スイマーバ




これは前から買おうと思ってブックマークしておいたんですけど、今ならポイント10倍なのでポチッとしました。早くコレつけて泳ぐ姿が見たい〜。

離乳食用ベビースプーン




これも前から買おうと思っていましたのでこの機会にポチ。ペースト用&マッシュ用両方買いました。どっちか1本でいいかなあ〜って思ったんですけど、2〜3回食になったら都度洗わなきゃいけないからめんどいので2本くらい合ったほうがいいな・・・というズボラな理由で2本買いました。。ついでに、1年先に使えそうなもう少し大きめのスプーン&フォークも一緒に買いました。安いし。届くのが楽しみ!




長袖ボディ肌着




これも買おうと思っていたやつ。柄に一目惚れで。。もう4ヶ月にもなるのだし、そろそろ白や薄いパステルカラー以外のお洋服も着せてあげたいな〜なんて思ってました。4枚で3,000円くらいだからお得かな〜?どうでしょう。これも届くの楽しみ〜。
サイズは最初9Mで迷ってたんですけど、結局6Mにしました。娘細いし、これからすぐに着たいので。。あとカーターズの肌着、生地の伸びがいいので割りと長く使えるんじゃないかなあと。。9Mにしとけばよかったかしら。。


離乳食用スタイ




べえ〜〜ってこぼすだろうから、撥水加工のあるスタイを・・・。
ビョルンのはなんとなく好みじゃなくとりあえずマリメッコを買ってみたのだけど、どうかな〜。


離乳食の本




これも先日書きましたが、図書館で借りてかなり役に立ちそうだったので。。
レパートリーが沢山合って嬉しいです。離乳食の本はこれ1冊を家に置いておいて、あとはネットで情報収集する予定。


ハーフバースデー用チュチュ





これ書き忘れてました。。
もうすぐ娘のハーフバースデーなので、その時に、着せてあげよう!と買ったものです。あはははは。
こういうの一回は着せてあげたいなあと思って。
上のチューブトップみたいなのもあわせて買いました。
コレ着せて、妊娠中に買ったmud pieのお花の髪飾りをつけて写真撮影しよう。あはははは。楽しみ〜








とりあえずこんなところですかね〜。結局、買ったのは娘のものばかり。
自分のものは後回しです。。。
秋冬物の靴とかトップスとか欲しい!って思うんですけど、買っても余り出かけないことを考えたらコスパが悪いような気がして、結局買ってません。。

自治体の離乳食講習会に行ってきました!

ちなみに娘と私、マンツーでの「電車でお出かけデビュー」記念日となりました。夫不在で電車に乗って出かけるのは緊張しましたが(特に腰痛を抱えながらのベビーカーを持ち上げての電車の乗り降り)なんとかお出かけできました〜。やれば出来るもんだ〜。これからもおかーさんと沢山お出かけしよう。


離乳食講習


sisaku
当日は試食があります

離乳食講習で習ったことメモ

  • 5〜6ヶ月頃に離乳食を始めるのがベスト 口の中にスプーンを入れられたりするのに抵抗がない月齢だから・・・らしい

  • 最初は10倍がゆ・小さじ1・1日1回から始める

  • 機嫌が良い日の10時頃に授乳の前に挑戦してみよう

  • 離乳食の調理器具なんかは、わざわざ買わなくても家にあるもので代用してよい 100均の茶こしとかで十分

  • マッシュ状>ジャム状>舌と上顎で潰せる程度の柔らかさ、と徐々に固めにしていく

  • 出汁はちゃんと取ろう

  • スプーンは専用のものを使おう(先が丸いもの、平らなもの)



試食したじゃがいものマッシュ、にんじんのすりつぶし、すごく美味しかった。特に味付けしてないのに、にんじんがあま〜い!これはできるだけ野菜を大きい状態でゆっくり時間をかけて煮込むと甘みが出るんだそうです。勉強になった!

離乳食食器、急いで買おう!と思っていたんですけど最初のうちは小さじ1杯くらいのおかゆしか食べれないなら家にあるディップ用の小皿なんか十分だなあ〜と思い、焦って買わなくてもいいか、と思ってます。ただ、スプーンは買おうかな。今狙ってるのがコレ。プラスティックもいいんですけど、私が木のスプーン好きなので。



離乳食食器といえば、これ。可愛いよ〜。食洗機では洗えないだろうけど〜。



講習の内容は離乳食の基礎の基礎、というかんじで、離乳食冷凍術などの応用についてはそれほど触れませんでした。これはネットや本で勉強しないとなあ。ズボラな私は冷凍やらBFやらに頼らないとやっていけなさそうです。。1日1回ならいいけど3回食とかになったらどうすんべ・・・。献立考えるだけで発狂しそう・・・
book
そこで、とりあえず離乳食関連の本を図書館で借りてきた

いちばんやさしいきほんの離乳食 [ 新原恵子 ]」はすごくわかりやすく、献立が参考になりそうなほど豊富!しかも、食器や盛り付けがかわいい・・・若干テンションがあがりました♡まあこんな小奇麗な感じには進まないのでしょう。べ~ッ!と吐かれたりするんだろうな・・・
この本は常に置いておいて、パラパラ見たいので、買おう!と思います。これ1冊あれば十分かな。。




ベビーマッサージ&童謡


離乳食講習のあとは、ベビーマッサージの仕方、童謡などの紹介の時間でした。
ベビマ、うちの娘ってば無反応なんですよね〜。今回も胸のあたりをスリスリマッサージしたら、、寝ました、、、。寝るほど気持よかったってことでいいのかな?
童謡は、げんこつ山のたぬきさんとかを皆で一緒に歌う感じでした。
まあ、娘ってば・・・寝てましたけど・・・。家で歌をよく歌うのですが、となりのトトロの「さんぽ」が大好きみたいです。

子どもの安全について


ベビマのあとは、子どもを事故から守るための対処法などの講習でした。
これは聞いててなんだか怖くなった。。
まだねんねの時期だから危険は少ないですが、これがハイハイするようになったり、つかまり立ちするようになったら今の家には危険がいっぱい・・・!特に机や床に転がっているもの、電源プラグ、机の角っこ、ドアの隙間、置きっぱなしのアイロンでのやけど、貯めっぱなしの浴槽・・・
子どもからみたら危ないものばかり。。ハイハイする前に、家の危険箇所のチェックをしないといけないですね。。あとはペットボトルの蓋とか落としっぱなしにする夫の生活習慣とか変えてもらわないと。。

娘のコーディネート


mehyo妊娠前に買ったカーターズの3Mサイズです・・・もうね、パツンパツン完全に私がサイズ選びを失敗したやつです。セットだったかぶり型ボディ肌着も首座りまで着られなかったので今急いで着てますが、既にパツンパツンです。今回のテーマは「女豹」です。コレよく見るとピンクの豹柄なんです。しかしこれ今年の冬前にはもう着られなくなるだろうな〜。可愛かったのにィ〜。

カーターズ、薄手なんですけど生地が丈夫で、洗濯しても意外とよれよれにならない。。。!冬用の長袖肌着、カーターズで買おうかな。そのときは9Mサイズとか買おうと思います。

まさかりかついで  金太郎〜

祝!娘がとうとう4ヶ月になりました。ここまで大きな病気もせず、親を困らせることもなく、すくすくニコニコ育ってくれて何よりです。
ちなみに上の金太郎の腹当てはアカチャンホンポで買いました。




娘、3ヶ月の記録


 身長 60.2cm
 体重 5970g 
 カウプ指数 16.4
 混合 ミルク1日0〜1回(60〜80cc)
 ※3・4ヶ月検診の測定値


  • 首はほぼ座りました

  • 2013年9月8日 AM5:00頃、寝返りしました

  • うつ伏せ状態で、首を長い時間持ち上げられるようになりました

  • あやすと笑うようになりました

  • 声を出して笑うようになりました

  • 人差し指と中指を2本まとめてしゃぶるのようになりました

  • 夜、寝かしつけなくても8〜9時頃勝手に寝るようになりました

  • ゲップを出すのがとても上手になりました

  • 吐く量や回数が格段に減りました

  • 大きなお口で母乳を上手にのめるようになりました

  • 夜も母乳を沢山飲むようになりました(ほっとけば朝まで寝てますが起こしてます)

  • 両脇に手を添えて抱っこができるようになりました

  • お母さんお父さんにもたれかかっておすわりができるようになりました

  • 右手だけでなく左手にも興味が出てきました

  • 両手を使っておもちゃを握るようになりました

  • 両親の食事をじっと見るようになりました

  • ウンチ漏れが激しく、オムツのサイズ&メーカー迷走中(現在はメリーズorグーンS)



新生児〜1ヶ月ごろに悩んでいたことが3ヶ月目で気にならなくなったように思います。
母乳を飲んだ直後に大量に吐くことも全くなくなり(たまに飲み過ぎたみたいでエレッって吐いていることはありますが・・・)母乳を上手に飲めるように&ゲップを上手にできるようになったためか、はたまた、再び乳腺炎になり頻回授乳を続けたせいか、ミルク無しでも順調に体重が増えているように思います。怪我の功名かな。でも乳腺が詰まるのが怖くて、夜間、未だに3〜4時間起きに吸わせています。。。娘はほっといたら6〜7時間寝てくれるのに・・・。やはり乳腺炎が憎い!

あとは首すわり&寝返りが出来るようになったことで、抱っこやらなにやらが楽になりました〜。上からかぶるタイプのボディ肌着も着ることができるようになりました。前開きのほうがまだまだ楽ちんですけどね。初・寝返りは偶然ビデオを構えていたので、バッチリ撮影出来ました♡母として初めて娘に誇れる仕事っぷりだったと思います。GJ!自分。


3ヶ月のイベント




デビュー目白押し!!これはひとえに両親の気持ちや体調に余裕が出てきたからですね〜。あとはなんといってもベビーカー・エアリアのおかげです!コレがあるお陰で行動範囲が広がりました〜。もっと早く用意しておけばよかった。。エアリアさまさまです♡

4ヶ月も新しいことに挑戦して、娘にいろいろな刺激を与えてあげたいです。
次の目標は、お風呂に私一人で入れること。。。かなー?未だに夫に沐浴してもらってます。。

ついにわが娘、児童館デビューを果たしました!先日知り合ったママさんたちと連絡を取り合い、児童館に行ってきました。いやね、ほんと、ひきこもりの私の行動力とは思えませんよね私のひきこもり人生34年間中、最大のフットワークの軽さですよ。大学生の頃ですら、こんなに身軽じゃなかったですわ。まー、腰の具合も少しずつ良くなってきているので、徐々にお出かけしていかないと〜。娘まで引きこもりになったら困りますし。

抱っこ紐でお出かけがそろそろキツイ


30℃越えの中、いつもの外出用荷物をリュックに入れて背負い、前にビョルンの抱っこ紐で娘を抱えるという、なんの苦行か、というスタイルでお出かけしました。現地に到着すると待ち合わせしていたママさんたちに「大丈夫ですか?」って心配されました。心配されるほど全身から止めどなく、汗だくってかんじでした。
他のママさんたちは颯爽とベビーカーで来ていらして、私も次回は絶対にベビーカーで来よう!そして汗だくになるのは辞めよう、とこの時、胸に誓いました。
もうね、ビョルンの抱っこ紐、限界です。11kgまで耐えられるとか説明書きに書いてあるけど、それは「ビョルンが耐えられるかどうかってことであって、私の身体が11kgに耐えられるかどうかとは別問題」ということに子どもが生まれてから気づきました。ええ、子どもが生まれてから気づきました。
まだ妊娠中で抱っこ紐を買おうとしている奥様がいらっしゃいましたら、、ここ、テストに出ますから覚えておいてください。

ベビーカー選び、どこを注視する?


いろいろなベビーカーが出ていてどれを買ったらいいのか、またはレンタルしたらいいのかも迷いますよね。で、いろいろな奥様方のブログを見て調べてみると、どうやら、1台で何から何まで完璧!ってベビーカーは無くて、どのベビーカーもどこかしら一長一短があるみたい。そして、みんな、「自分にとって必須の条件」を考慮してベビーカーを買う、というのがセオリーのようでした。なるほどねえ〜。
そんなわけで我が家の環境での必須の条件、とまとめてみたのがコレです。
上に行くほど外せないものになります。

◎軽量(5kg以下)
◎自立する
◎片手で開閉可能
◎改札を通れる大きさ
◎デザインがカワイイ
◯幌が大きくかぶさる
◯ハイシート
◯対面
◯走行性が良い
△荷物が積める


まず、私が非力なので「軽量」は必須の条件!そして、まだ娘が一人で立つことは出来ないので、娘を抱っこしながら開閉ができることが大事!「片手で開閉」もマストな条件。「自立」も必須ですよね。。また、自家用車ではなく電車での移動がメインとなるので、改札をスマートに通れる横幅であることも必須です。自動改札は横幅55cm程度だそうなのでそれ以下のものを。

あとは私は腰痛持ちなので、出来るだけ屈まなくて良いハイシートは魅力です。できれば荷物もたくさん積めると便利ですよね〜。

こんな感じで検索してみて、最終的にアップリカ SORARIA(ソラリア)アップリカ AirRia(エアリア)ホワイトレーベル メチャカル ハンディαピジョン ベビーカー Mahalo(マハロ)の4つに絞り込めました。この4つのベビーカーを比較してみるとこんなかんじ〜。



















































種類
Aprica ソラリア

Aprica エアリア

Combi メチャカルハンディ

ピジョン マハロ
自立
開閉
片手でOK

片手でOK

片手でOK

片手でOK
シート
55cm

53cm

50cm

50cm
重量
6.9kg

4.8kg

4.2kg〜4.3kg

6.4kg
デザ
イン

※オーバルドットが♥

※最新のマリンボヤージュが♥

※ストライプにリボンが♥
横幅 485mm 460mm 465mm 490mm


結局比較してみるとどれも甲乙つけがたい…というかほぼ似たようなスペックなのですよね。
私の場合「軽量」が最も重要視する要件なので、ここで6kg越えのソラリアとマハロは候補から外れます。そうするとメチャカルハンディとアップリカ AirRia(エアリア)のどちらかとなるのですが、メチャカルのほうが500gほど軽い。ただ、AirRia(エアリア)のほうがシートが3cm高い。軽さを取るか、高さを取るか。お店で実際に見てみると、AirRia(エアリア)のほうがシートがすごく高い気がしました。3cmの差って結構大きいんだなあと。あとはエアリアの見た目、オーヴァルドット&グリーンのデザインがケイト・スペードっぽくて可愛いなあ♡と思ったので、(店頭でめちゃ軽ハンディのボヤージュを見ることができなくて)結局、アップリカ AirRia(エアリア)にしました!ちなみに、使用できる期間が短そうなので購入ではなくレンタルにしちゃいました。新品レンタルだったのでラッキーでした。

アップリカ AirRia(エアリア)を使ってみて


OLYMPUS DIGITAL CAMERA
エアリアがやってきた!

厳選しただけあってエアリアにしてよかったなあ〜と満足してます。というより、もっと早くベビーカーを借りておけばよかった…って思いました。ベビーカーってこんなに楽になるものだったんだね〜!!特にエアリアは生後1ヶ月から使えるので、これがあったらもっと楽に外出できたかも・・・なんて思ったり。わかばママの会も抱っこ紐でヒーヒー言いながら行かなくても良かったよね…。

4.8kgはやはり軽くて、電車の乗り降りもなんとかなりそう。
ハイシートも赤ちゃんの上げ下げが比較的楽ちん。腰痛持ちには助かる…!
片手で開閉の操作は、まだ慣れないけれど、まあこんなもんかなと思います。
畳むと、かなりコンパクト。
幌も大きく被せられるので、赤ちゃんを強い日差しから守ることができます。
緑のカラーも、女の子なのでどうかな?って思っていましたが、ドットが可愛さをカバーしてくれました。

強いてデメリットを言えば、対面式にすると走行性がすこぶる悪くなるかなあというかんじです。段差が越えられないんですよね・・・。なので最近は対面ではほとんど使っていません。
また、シートの下にある籠にほとんど荷物が入らない!これは口コミでよく見聞きしていたので、ある程度覚悟はしていたんですが抱っこ紐くらいしか入りません。これは、ハンドルにフックを付けて何とかやりくりするしか無いですねえ。。

P9168120_s
というわけでthinkkingのフックを購入。ウィリーしちゃうと怖いので、あまり重い荷物はかけられませんが、まあなんとかなるかな。


セカンドベビーカーはどうする?


A型ベビーカーを借りたばかりなのに、気が早いと思われそうですが、実はベビーカーを厳選している間に娘の首がほぼ座ってしまった(・・・)ので、首すわり後から使えるセカンドベビーカーデビューする日は近いかもしれません・・・。もしセカンドベビーカーを買うときは、走行性も納得できるベビーカーがあればなあと思います。対面式じゃなくていいならもうちょっと選択肢が広がらないかなあ。

そういえば、その首すわり後から使えるベビーカー、アップリカのスティック2013年モデルが10名に当たる!プレゼントキャンペーンをやってるみたいです。これ、当たらないかなあ〜〜。エアリアよりも押しやすいのかなあ〜。
スクリーンショット(2013-09-16 17.10.57)

okuizome2早いもので、娘が生まれてから100日が経過しました。もう100日!?はやーい。
まだまだ余裕を持った育児には程遠くて、ホント、必死な毎日ですが、それでも100日たっちゃったんですね〜。
娘よ、これからもよろしくね。そして健康ですくすく育ってください!ほんと、元気ならなんでもいいや。

お食い初め準備


土日休みの夫を頼って、土曜に娘を見ていてもらいながら準備をして、日曜にお食い初めをする予定でした。しかし!夫が土曜日に休みを取れないことが発覚・・・。自分一人で準備できるかな〜・・・と不安でしたが、夕方娘を寝かしつけて必死で準備しました。っていっても作ったのは3品だけでほぼレトルトで済ませたのでナントカなりました。文明ってすごいね。そんなわけで料理が苦手で手抜き大好き奥様のためのお食い初め準備はこちらです。

■お食い初め献立
okuizome
焼き鯛
 楽天で注文!レンジでチンするだけでOKのタイプのものを楽天で買いました。
 超楽でした・・・しかも結構美味しかった。
 お飾りなんかも一緒につけてくれるので見栄えもよかったです。
Cpicon 筑前煮
Cpicon 紅白なます
 ネットスーパーで材料を取り寄せ、夕方からコトコト作り始めました。
 久しぶりに包丁握ったけど怪我しないで良かった。
 レシピはもちろんクックパッドですよ。クックパッド最高だよ。
蛤お吸い物
 当日朝6時おきで作る。蛤は砂抜き済の真空パックのものを買いました。
漬物&梅干し
 出来合いのもの
赤飯
 レンジでチンする奴を購入。
 ホントはあずきを煮て自分の分までたくさん作って冷凍するつもりでしたが、
 乳腺炎になり、もち米を食べれなくなったためレンチンのレトルトにしました。
 ごめんよ・・・娘。。でもこれ楽だったわ。。。
デザート
 果物は山梨産の巨峰にしました。私はぶどうが大好き。
 娘にもぶどう好きになってほしい。
 
ちなみに、我が家が注文したのはこちらの鯛です!クール便で届けられ、当日電子レンジでチンするだけでOK。お飾りもついてきました。形もきれいな鯛でした〜。少食な夫婦二人ではこちらのサイズがぴったんこでした。大勢でワイワイ食べるのであればもう少し大きいサイズがよいかもです。↓ ↓ ↓


赤飯はコレ。レンジでチンするタイプのお赤飯だと楽ちんでした。味は・・・夫が食べたのでわかりませんがノーコメントでした。。可もなく不可もなくってことでしょう。


お食い初め用、漆の食器なども買おうと思っていましたが、結局買ってない。でもあれ使うのこの日だけだと思うといらんかな〜と思って買いませんでした。それにその器に乗せるのは結局レトルトだしよ・・・と思うと・・・!ふ、不甲斐ない母を許しておくれ。。離乳食用食器と兼用で使えるようなやつなら買ってもよさそうですよね〜。

あと、歯固めの石?とか蛸とかを用意するらしいんですけど、石ってどこに落ちてるのかしら?冗談抜きにして近所に石なんか落ちてないよ!たぶん公園なら落ちてんでしょうけど、なんかきれいなイメージないんですよね、、犬とか歩いてるだろうし・・・。
夫に長野あたりまでとんでもらって標高の高い山に登ってきれいな清流が流れている側の石でも取ってきてもらおうかと思いましたが、そんな時間あるなら娘を見ててもらって私は寝たいので、石は諦めました。せめて蛸買えばよかったな〜。

本当はこの日にお宮参りにも行く予定だったのですが、予想外に暑すぎて、近所の写真屋さんで写真撮影しただけで終わっちゃいました。。なにせ写真撮影がめちゃくちゃ大変で。。そして私の腰痛が悪化して・・・これはまた次回にでも書こうと思います。
涼しくなったら散歩がてら、神社にお参りに行く予定です。。
猛暑の中お宮参り出かける方、お気をつけてください〜〜。ほんとへばりますよ〜。。この暑さで私も夫も、へとへとです。。

お食い初め用品まとめ


↑このページのトップヘ